SCHWALBE GRAZE
道楽親父の SCHWALBE GRAZE
* ここには完成後の陳列画像を掲載します。
説明
● 鉄血のオルフェンズ 1/100シリーズ ラインアップ第3弾!
● グレイズの試作機を改修し高機動化させたカスタム機、シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)1/100シリーズで登場!【 1/100スケールで組みやすい仕様 ! 】
● パーツ数が少なく、部位ごとに整理されたランナー配置で組みやすい仕様に。パーツ分割とホイルシールを組み合わせて設定カラーの再現も追求。
● 設定同様に内部フレーム形状を再現。外装を取り外すとフレーム状態にすることが可能。【 各種武装も付属 ! 】
● ライフルやバトルアックスが付属。バトルアックスは腰部にマウント可能。● クロー射出ギミックを再現可能!
【 1/100ガンダムバルバトスと連動 ! 】
● 本商品のクローユニットは1/100ガンダムバルバトス、1/100グレイズ(一般機/指揮官機)と組み合わせてガンダム・バルバトスのカスタマイズが可能!【 付属品 】
● ライフル×1
● アックス×1
● クロー×1
● パッケージサイズ/重さ : 32.2 x 20.2 x 11.4 cm / 510g
今日、塗装の準備に入りましたが完成の参考にしたいと思っている画像です。改造用のバーニアやメタルパーツはセブ島の自宅に置いてありますので、あえてここ日本では購入しません。
純正部品をより近いように塗装(バーニアはシルバー系とゴールド系)してみたいと考えています。
装甲の下地はペーパーで1,000、1,500、2,000番と順で磨いていきます。
ガンプタの色分けではかなりブルーが強く出ていますが、ネットで見つけた画像は私好みのパープル系のブルーですので、メタリック・ブルーやメタリック・パープルを視野に入れて考えております。
フレームはいつも通り「”鉄板”の黒鉄色(メタ入り)」でいきます。
* 製作途中でパーツを紛失してしまいました … そこは世界のバンダイさん”アフターサービス”は万全ですね。