MRX-009 PSYCHO GUNDAM
道楽親父の MRX-009 PSYCHO GUNDAM
* ここには”撮影ブース”で写した画像が入ります。
サイコガンダム (PSYCO-GUNDAM) は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式のロボット兵器「モビルアーマー」(MA)の一つ。 初出は1985年放送のテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』。
作中の敵側勢力である地球連邦軍特殊部隊「ティターンズ」の所属機で、人型の「モビルスーツ」(MS)形態への変形機構を備えた可変機。MS形態時の全高は40メートルに達し、標準的なMSの倍に相当する巨体を持つ。
人工「ニュータイプ」である強化人間による操縦を前提としており、「サイコミュ」と呼ばれる特殊インターフェイスで制御される強力な武装を多数備えている。劇中では、女性の強化人間である「フォウ・ムラサメ」が搭乗し、主人公「カミーユ・ビダン」が所属する反地球連邦組織「エゥーゴ」の前に立ちはだかる。
諸元
サイコガンダム
PSYCO-GUNDAM
型式番号 MRX-009
所属 ティターンズ
建造 ムラサメ研究所
生産形態 試作機
頭頂高 40.0m
本体重量 214.1t
全備重量 388.6t
装甲材質 ガンダリウム等
出力 33,600kW
推力 84,000kg×2(背部)
(総推力)168,000kg
センサー
有効半径 10,200m
武装 拡散メガ粒子砲×3
ビーム砲×10
小型メガビーム砲
防御兵装 シールド
Iフィールド
搭乗者 (メインパイロット)
フォウ・ムラサメ
(一時的に搭乗)
ベン・ウッダー
その他 姿勢制御バーニア×6
通称:サイコ ガンダム
2015年12月のプレミアムバンダイ(プレバン)の商品配送が待ちどうしい次第で御座います。
画像はプレバンのページからの完全パクリですが、商品を購入して紹介するということで許して頂きましょう。
開封後の組み立て画像
完璧なる “パチ組仕様”
プレバンで昨年12月に購入したASSAULT KINGDOM MRX-009 PSYCHO GUNDAM で御座います。
箱から取り出して付属部品を付けただけ物で「変形」させていません。ただ単にパチ組で組み合わせただけのモデルですので、時間を見て分解して(はっきり言って自分でもどこまでバラせるか分かりません ?!? )ランナーの削り残しなど「細部を仕上げて全塗装」してみたいと考えております。
デカールが付属しておりませんでしたのでなにか間が抜けたように感じますので、”これまでの使い残しのも”のを漁ってみて適当なものがあれば貼り付けてみたいと思っています。
プレバン 巨大食玩”サイコガンダム”のリンク先は ここ をクリック
プレバンで購入した「巨大食玩」ですが、”破格”の値段の割に満足いくモデルではありませんでした。 … 組み立て後少しの間は陳列していましたが、今では元箱の中で眠っています。
自分で作ったという満足感がないとあまり”愛着”が湧くものではありませんなあ。