Corvette Stingray Coupe
良いねえ〜 ! お金があれば今すぐにでも欲しい !! アメ車狂の道楽親父でございます。フィリピン・セブ島では1999-2000年型のFORD F-150 をエンジンが壊れても駐車場にしっかりと置き2年 … いつの日か再び走り出す日を夢に見て所有するほどの”アメ車狂”です。このコルベット”アイアン・バンパー”、”特徴的なリアウインドー”のコルベット … 道楽親父が大好きな車の代表格ですね。
670万円ほどで1965年製「コルベット スティングレイ」が手に入る!
FORD MUSTANG
マスタングも好きな車の一つでプラモでもいくつか作ってありますが、いまだに納得のいく形で出来上がったことがありません。ファーストバック、クーペスタイルは作ったことがありますが、「エレノア」はまだ挑戦したことがありません。1/43 モデルのダイキャストは見たことがありますが、やっぱり自分で作って見たいのですね。
今回は基本になるモデル … シェビー GT500 あたりを探して、バンパー、フロントグリル、サイドマフラー、エアスクープなどをパテ盛りやプラ板で作って見たいと思います。
基本的に制作期間は1〜3ヶ月間を予定していますが、まずは基本模型を探さなきゃあ。
グリーンライト 1/18 1967 フォード マスタング エレノア “60セカンズ (2000)”
これはプラモデル、模型じゃありませんね。
ヤフオクでもなかなか出ていませんねえ … 本場アメリカのサイトで調べてみることにしましょうかね。(アメリカには嫁の姉が住んでいますので、甥っ子にたので購入してもらって、価値がありそうならば「国際宅急便」で実家まで送ってもらっても良いしね。)
Gone In 60 Seconds ELEANOR & 1967 Coupe
【参考画像】
【参考動画】
こちらの動画は BGM 付きで、なかなか格好いいですよ !!
* 興味のある方は YouTube で検索ワード “1967 Ford Mustang Fastback Eleanor”で調べて見てください、いっぱい出てきますよ !!
セブ島生活に役立つ情報
例によって閲覧各位には全く関係ないと思いますが、ネット上で見かけた道楽親父が「セブ島で役立つ記事」をご紹介します。
製作者のことは全く知りませんので、「無断掲載」ということですが、道楽親父的には軽させていただくことは、悪いことじゃあないと勝手に理解しますのでちょっと載せさせて頂きます。
日刊セブ便り
フィリピン・セブ島の日常、英語留学、観光、政治、経済など毎日綴ってまいります。
2018/06/22(金)の記事
【再検証】セブ便利情報:現金引き出しはこのATMを利用しろ!
セブ島歴 … 26年目の道楽親父ですが銀行は換金率が悪くても、銀行の場所が遠くても、ずっとシティバンク(国際カード)を利用してお金(現金)を下ろし、ネットバンク(ジャパンネット銀行、セブン銀行などなど)で航空券購入支払い決済などを利用してきましたが、今回記事を見て今後参考にさせて頂きます。
* 日本とセブ島を往復しなければなりませんので、セブ島の家に長期間滞在することがなくなりましたので、特別に銀行口座維持を必要とはしないと思いますが、とても参考になります。