帰国してから何をして過ごそうか ?!? … 勿論、毎日することがありませんので、日曜日(道路が混まないから)の週1回の介護施設定期訪問、月曜日の「高齢(恒例)3人麻雀」は欠かすことのできない外出で、唯一日本語を話す機会・時間です。そのほかは自宅に黙って静かに引きこもることになると思います。考えて見ると道楽親父は誰とも話さずに2〜3日間を過ごすことも少なくないのです。(しかし、病院での「検査結果」により多少の変更があるかもしれません。)
忘れていましたが朝の外出(8〜10時 「虎ノ門ニュース」) …
“鉄板”コメダ珈琲モーニング(A セット)
・ コーヒーはホットでミルク付き(当然のように”砂糖スティッック”を三つ)
・ トーストにはジャム … 甘いものが大好きな道楽親父
・ 卵はゆで卵(”小倉あん”ではちょっとばかり糖尿が心配 … 既にかなり糖分取り過ぎですがね。)
・ “もう一品欲しいな〜 🎶 “と、いうことで「ミニサラダ」
日本では1〜2ヶ月の滞在になりますので、道楽親父に「模型作り」は”必須”で御座います。「模型作り」は朝から晩まで、天気が良くても悪くても、寒くても暖かくても … 体調が良けさえすれば、”1日中楽しめる道楽”で御座います。
帰国時に製作予定のモデル
一部のモデルは “Amazon” や”ヤフオク”で「購入・落札済み」で、どのように作っていくか ?!? その工程を検討中です。
・ ’32 FORD Roadster Street Rod
・ 2012 Ford Mustang GT U.S. Air Force Thunderbirds Edition
・ 2015 Ford Mustang GT U.S. Air Force Blue Angels Edition
こんなことを考えながら、日本帰国を待つ「道楽親父」は幸せ者ですね !!